妊娠するとムシ歯になりやすい?
- 2023/11/15 豆知識
①お口の中に細菌がすみやすくなる
・妊娠による粘膜組織の変化
・細菌への抵抗力の変化
・唾液中の成分の変化 などが原因
②歯みがきをするのが辛くなる
・つわりがひどい場合はぶくぶくうがいだけでも効果的
【ムシ歯以外に妊娠中にかかりやすいお口の病気】
①妊娠性歯肉炎
歯ぐきから出血しやすくなる
②歯周炎
歯を支える歯ぐきや骨がこわされる
【食生活の注意点】
赤ちゃんの乳歯は妊娠して1ヵ月頃からでき始めます。
この時期は、「主食」はご飯を基本に、「副菜」でビタミン・ミネラルを。
バランスのとれた食事が母体や赤ちゃんの歯には大切です。